徳之島世界遺産センター 徳之島世界遺産センター
観察日記
四月の観察日記「植物」

四月の観察日記「植物」

4月のはじめ、アオバナハイノキの花を見に行きました。

3~4月に1cmほどの大きさの淡い青紫色の花が多数咲き、木全体が華やかになります✨

個々の花をよく見ると、花粉の鮮やかなオレンジ色がアクセントになっています。

この木は徳之島では、南部の森に局所的に生えています🌳

開花期間が短いこともあって、花を見ることが難しいと言われます。

また、この木は徳之島以外では、沖永良部島と沖縄島北部にしか自生しません。

徳之島でアオバナハイノキが見つかったのは、わずか10年ちょっと前の2014年のこと。

徳之島の自然には、まだまだ未解明の部分が残されているであろうことを、林道わきで咲き誇るこの木は教えてくれます。

#tags