徳之島世界遺産センター 徳之島世界遺産センター
イベント
「世界自然遺産の日」特別イベントを開催します!

「世界自然遺産の日」特別イベントを開催します!

2021年7月26日に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産として登録されてから、今年で4周年を迎えます。

そこで徳之島世界遺産センターでは、7月26日に「世界自然遺産の日」特別イベントを開催いたします。

当日は、子どもから大人まで楽しめる6つの企画をご用意しております。

自然の魅力を身近に感じながら、遺産地域の大切さを知る1日を一緒に過ごしませんか?

■イベント内容(すべて参加無料)

① 館内ツアー(特別版)|10:30〜/15:30〜の2回

実施専門員がご案内する「世界自然遺産の日」限定バージョンの館内ツアーです。所要時間は約30分。開始30分前より受付(各回先着10名)。

② メモリアルツリー(終日開催)

オキナワウラジロガシの木に、皆さんの“想い”を色にのせて。インクをつけた指やスタンプで葉っぱやドングリを描き、みんなで1本の木を完成させましょう!

③ いきものさがし(終日開催)

遺産センターのメイン展示「いのちのにぎわい箱庭」の中には、なんと約150種類の動植物が!12種類の参加カードから選んで、何種類見つけられるか挑戦してみよう!

④ 生きものクイズ(終日開催)

徳之島の生きものにまつわるクイズに挑戦!全問正解された方には、オリジナル生きものシールをプレゼント🎁

⑤ 「4つで1つの世界遺産」紹介コーナー(終日開催)

徳之島と共に登録された、奄美大島・沖縄島北部・西表島。それぞれの地域で“いま”見ることのできる生き物たちをご紹介します。

⑥ 奄美トレイル紹介(終日開催)

奄美の島々をつなぐ自然歩道「奄美トレイル」。奄美群島全エリアのトレイルマップを、特別に展示しています。

■開催日:2025年7月26日(土)

■場所:徳之島世界遺産センター

遺産登録から4年。

この機会に世界遺産となった徳之島の自然の魅力について、さらに深く触れてみませんか?

皆さまのご来館を、お待ちしています!

#tags