
フウトウカズラPiper kadsura
コショウ科
- 分布
- 関東以西~琉球、伊豆諸島、朝鮮半島南部、台湾、中国南部
- 環境省レッドリスト(2020)
- -
箱庭ではリュウキュウマツに絡まり、オレンジ色の実をつけている
徳之島をはじめ、琉球の各地でごく普通に見られる常緑のつる植物。コショウの仲間であるため、葉や実はよく似ているが、コショウのような辛みはなく香辛料としては利用されていない。

この動物が生息する「B:尾根沿いの森」「B1:里の森」について
徳之島の森林の大半は過去に伐採された二次林です。特に集落の近くには、人の手が入ってから間もなく光が入りやすい森が広がり、所々に残る道跡や炭窯跡、畑跡が人と自然の関わりを感じさせます。こうした身近な里の森には、明るい環境を好む生きものが多く暮らしています。