徳之島世界遺産センター 徳之島世界遺産センター

谷沿いの「沢沿いの森」でひしめく動植物A2


谷沿いの「沢沿いの森」でひしめく動植物
リュウキュウアカショウビン タニムラアオイ ヒメハブ オオシロショウジョウバカマ リュウキュウハグロトンボ ヒメタムラソウ アマミミナミサワガニ ナゴラン

多くの生きものがくらす沢沿いの森

徳之島では、豊富な雨が地盤を削り、幾筋もの尾根と谷が形成されてきました。雨のたびに増水と減水を繰り返す過酷な環境には、水流や乾燥に適応した植物が生育します。

また、水辺ではカエル類やトンボ類が繁殖するなど、固有種を含む多くの生きものの生活の場となっています。

A2 Map

徳之島「A:谷沿いの森」A2:沢沿いの森の「動物」


徳之島「A:谷沿いの森」A2:沢沿いの森の「植物」